サモンズボード攻略@ジェイスの図書館

サモンズボードを攻略するどん!無課金~微課金で攻略しています。参考にしてください。

堕天使顕現!底なしの淵 ノーコン攻略!サタンを入手せよ!動画付き

      2016/04/23


堕天使顕現【神】底なしの闇 ノーコン攻略!

サタンを入手することが出来る顕現ダンジョンです。

虚無の父・サタンのステータスなど詳細はこちら

かなり特殊なダンジョンで、
クリアできるかどうかは手持ちのモンスターにかかっています。

Sponsord Link

堕天使顕現

堕天使顕現

堕天使顕現は通常攻撃がほとんど効果のないダンジョンです。

難易度は【神】です。
「底なしの淵」を攻略するためには特殊なパーティ構成が必要になります。

公式の案内にも攻撃スキルが重要と書いてありますね。

堕天使顕現



パーティ構成の注意点

堕天使顕現に挑む際の注意点は、

ダメージスキルを持ったモンスターを必ず入れること

堕天使顕現は敵のスキルによって通常攻撃がほとんど当たりません。
しかも何回も使用してくるので回避率UPを解除するスキルもほぼ無意味です。

通常攻撃がどんなに強力でも意味がありません。

パーティに必要なのはダメージスキルです。
道中で複数の敵に当てる必要があるので範囲が広いものがいいです。

ダメージは小さいものの
全エリアで全体攻撃をしてくる敵が出現するので回復スキルがあると安定します。

攻略動画

▼殴りパーティ(アルテミス光攻撃2.4倍)▼

▼スキルアタックパーティ(ミトルティン スキル威力6倍)▼

▼攻撃PT(シン ネタ攻略~リブラ流星拳~)▼

堕天使顕現 ダンジョン攻略

エリアごとに攻略法を解説します。

1,3Fと2,4Fで種類が分かれている感じですね。

1,3Fの対策をきちんとしていないとあっさり詰みます。
2,4Fは回復スキルを持ってきていればごり押しでもOKです。

1F

初期配置はした画像を参考にしてください。

リザードが毎ターン、回避率大幅UPのスキルを使ってきます。
最初のターンだけは使ってこないので
通常攻撃で倒す場合は最初の2ターンが勝負です。

左上のベヒーモスがマイターン全体に2000ダメージを与えてきます。

大きなダメージではないですが、出来る限り早く倒したいです。

1Fは初期配置が2パターンあります。

スキルを使う場合はあまり気にしなくても大丈夫ですが、
殴りでやる場合にはどちらのパターンにも対応できるようにしておかないとほぼ詰みです。

【パターン1】

サタン 1F

赤線を引いたラインは侵入すると猫のスキルで殺されます。

このラインに侵入しないようにリザードマン⇒ベヒーモスの順で処理します。
(ターンが速いダメージスキルがある場合はどちらから倒しても良い)

上画像の青丸のところに移動するとリザードが寄ってくるので、
もう一人を緑丸のところに移動させて2人で倒すのがいいですね。

 

少し見づらいですが下のようになります。

サタン1F サタン1F

 

【パターン2】
リザードマンが下に出てきます。
こちらのパターンは敵の動きにブレがあり、やや対処がしにくいです。

satan-1f

①にモンスターを動かせば、リザードマンが下に来ない限りは
次のモンスターを②に移動して2体同時に殴ればOKです。

② ⇒ ①の順で手堅くいけますね。

リザードマンとベヒーモスを倒したら、猫を残してスキル貯めをします。
どうせターンは余るのでしっかりとスキルをためます。
スキルがたまったら次のエリアに進みましょう。

3Fも似たようなエリアなので気を付けてください。

Sponsored Link

2F

WS000492

2Fは全体スキルを使って攻略します。

ベヒーモスが大量に配置されています。

2ターン目から毎ターンスキルを使ってくるので、
1Fで溜めたスキルを使ってさっさと倒してしまいます。

2ターンの猶予の間に殴り倒すことも可能です。
スキルを使わずに残しておきたい場合は殴るのもあり。
(つぎの3Fでもスキル溜めの猶予があります)

3F

サタン 3F

1Fと同様、赤ラインに入ると死にます。

リザードマンが回避大幅UPスキルを使用。

スキルが余っている場合はさっさとスキルを使って倒してしまいましょう。
2Fでこのエリア用にダメージスキルを取っておくと楽です。

このフロアは右下におびき出して殴ります。
初手で、一番下の列の真ん中にユニットを置くといい感じでおびき出せます。

攻撃力が足りないと倒しきれないので注意。

ここでも猫を残してスキル貯めをするのを忘れずに!

4F

2Fと同様のベヒーモスフロア。

サタン 4F

スキルを使ってサクッと処理しましょう。

2Fと同じで使わなくても殴りで対処できます。
(スキルを使ったほうが圧倒的に楽で安定します)

5F サタン

ボス戦です。

先制攻撃で150ターン回避率大幅UPをしてきます。
サタンの回避率は9割以上あります。

さらに何回も使ってくるので殴りは諦めましょう。

行動パターンさえ知っていれば
スキルは被弾しないのでしっかりチェック!

【行動パターン】

ダメージスキル

  • 三方星霜の構え : 全体に闇属性2000のダメージ
  • 三方幻影の構え : サタンの周囲12マスにノックバック付き闇属性2500?ダメージ
  • 三方閃光火の構え : 左2マスに闇属性大ダメージ
  • 三方稲妻の構え : 右2マスに闇属性大ダメージ
  • 三方闇天の構え : 上2マスに闇属性大ダメージ
  • 三方黒天の構え : 下2マスに闇属性大ダメージ

ステータス補助スキル

  • 無法洗礼の構え : 150ターン回避率大幅UP
  • 三方傾十字の構え : 2ターンの間反撃(約6~8000ダメージ)

特殊条件下で発動するスキル

  • 審判の日(ダンジョン開始から120ターン以降) : 全体に10ターン毒付与(14000ダメージ)
  • 強化スキル使用時 : 150ターンの間回避率大幅UP
  • HP5%以下 : 全体に毒付与(70000ダメージ、一回のみ?)

審判の日はコンティニューした時だけ注意ですね。

ボス戦攻略

ひたすら避けてスキルをためます。
殴りは一切しないでいいので、
パーティを散らして攻撃を受けないようにしましょう。

スキルがたまったら撃って、たまったら撃っての繰り返しです。

◎サタンのHPについて

サタンHP

アルテミスのスキル1発でこれくらいでした。

僕のアルテミスだと、28万(スキル)+14万(ソウル)=42万ダメージなので、
サタンのHPはだいたい50万と言ったとこですかね。

たまに攻撃が当たった時にダメージが1になっているので
防御力もそれなりにありそうです。

◎サタンのスキルについて

サタンのスキルの中で受けても大丈夫(生き残る)なのは、
三方星霜の構えと、三方幻影の構えです。

ただ避けられる三方幻影の構えは避けましょう。
三方星霜の構えは全体攻撃なので仕方ないです。

カウンター攻撃は食らっても即死ではないですが、
威力が高いので矢印のある方向からは殴らないようにしましょう。

全体攻撃を耐えられなくなる可能性が出てきます。

◎使ってくるスキル

どのスキルを使うかは運によります。
運が悪いと毎ターン三方星霜の構えになることもあります。

そう言う時のために回復スキルを持ち込んでおくと安定します。
余裕があったら持ち込んでおきましょう。

まとめ

相性のいいコマさえそろっていれば大して苦労することなく勝てます。

逆に相性の駒がないと、ほぼクリアは不可能と言う極端な顕現ダンジョンです。

予定外のことが起こることはほとんどないので、
しっかりと作戦を立てて臨みましょう。

コンティニューする場合はダンジョンに入ってからのターン数にも注意!

クリアすれば確実に虚無の父・サタンが入手できます。
スキル上げも忘れずに!

虚無の父・サタンのステータスなど詳細はこちら

サモンズボード目次はこちら

☆無料で光結晶を毎月31個ゲットする方法!☆