光カーリーのテンプレパーティ考察
光カーリー(ヒカーリー)のテンプレについて考察してみる。
正式名称 輝耀(きよう)の秘女神・カーリー
他の多色リーダーと比べるとやや敷居が高い印象がある。
光カーリーとは
フェス限の神。
多色パのリーダーで指定4色(火・水・光・闇)で5倍。
覚醒も2way×2、時間延長、スキブ、封印耐性と無駄がなく、
スキルはスキルマ7ターンの5色陣と言う強さ。
光染めが強力で2wayで固めることで実質50倍程度の火力を出すことが出来る。
一方でサブの構成難度がとても高く、理想のパーティを組むことは難しい。
ガチャが噛みあうか、大量に引くかするしかない。
まあ適当なメンツを入れてもそれなりにつよいけど。
(LSだけなら麒麟と同じと考えてもいいわけだしね)
本人が副属性で火を持っているので、
あとは水と闇さえ入れればOKなのもサブに自由がきいて良い。
光カーリーのテンプレ
L
光カーリー
S
光カーリー
小太郎
光諸葛亮 or 光メタトロン
闇カーリー
これがよく言われているテンプレ。
非常に構成難度は高いが、テンプレとしては異論はない。
LFとSで陣が4枚。
不要な木を光に変換する小太郎。
水枠を埋めながら2way×2とドロ強スキルを持つ光諸葛亮。
あるいは火力は落ちるがバインド対策が出来る光メタトロン。
主属性を光で揃えることが出来、覚醒も強い。
無駄らしい無駄はほとんどないと言っていいだろう。
操作時間延長も5つと安心。
サブ候補について
不要な木ドロップをメインの攻撃色である
光ドロップに変換できる風魔小太郎は必須。
他のサブはまあ何でもよいが、、、
入れ替え候補として
- 光・闇カーリー
- 光ヨミ
- 光ヴァルキリ―
- ドラゴンライダー アーサー
- イザナギ
- 闇イザナミ
このあたりが挙げられる。変換や陣が多い方が安定するが、
ダンジョンによって闇イザナミのような耐久力を補うモンスターを入れても良い。
光・闇カーリー
両方とも陣で欠損対策になる。
闇カーリーは回復を作れるので回復したいときや、
大量の光ドロップが欲しいときにヴァルキリーと組み合わせることが出来る。
ただし闇カーリーはあくまで闇枠。1体までにしたい。
一方で光カーリーは何体入れても困ることは無い。
光ヨミ
定番の時間延長枠。
パズルの安定に一役買う。
高い攻撃力も魅力だが2wayがないので実は微妙。
ボス戦で最大火力を組みたいときにCTWが活きる。
封印耐性もあるので無難な選択肢。
光ヴァルキリー
2way×2を持つので相性ばっちり。
さらに攻撃態勢で光ドロップを用意できるのが◎
闇カーリーとセットで入れると役に立つだろう。
無課金でも入手できることのも嬉しい。
ドラゴンライダー アーサー
2way×2をもつモンスター。
さらにW変換は回復ドロップが3つ以上あれば
欠損させずに光ドロップを増やせるので便利。
ややステータスが低いので優先度は低い。
イザナギ
エンハンスで火力の上乗せ。
さらに2wayも持つので好相性。
ただ、光カーリーは2wayさえ組めば
エンハンスの必要がない程の火力が出るので変換の方が優先される。
闇イザナミ
闇枠としての採用。
スキルの3ターンの間ダメージ軽減が強力。
スキルマで6ターンで使えるので耐久力を上げたいときに。
無課金でも入手できるので闇カーリーなどがない人にも嬉しい。
光カーリーパの使い方
陣4枚と変換を活かし、2wayを発動させて殴りぬける。
2way持ちで揃えればボスもワンパン出来る火力が出る。
ヒカーリーは回復タイプなのである程度の耐久もできる。
ただしプラスを振っていないとHPにやや不安がある。
バインド耐性も白メタがないと全く無いので、
基本的には相手にターンを渡したくない。
Sponsored Link
最後に
テンプレを組むことが出来れば非常に強力。
逆に揃わないとなかなか安定しない。
麒麟と違い、不要色の処理がガチャ限(小太郎)なのがきついかな?
と言うか光カーリー×2、闇カーリーと言うラインナップがきついか。
狙って揃うものでもないのでほとんどの人は手持ちで工夫して使う感じになるはず。
筆者もその一人。
光カーリー、小太郎、光諸葛、光ヴァルキリー、闇メタ
とかで運用している。
光諸葛抜いて威嚇入れたりね。
今回はこんなところで!
では!