ディビニラカンの塔 第十層を攻略!攻略動画あり(実況付き)
ディビニラカンの塔の第十層の攻略ページです。
いきなりのボス戦。
圧倒的な火力を押し付けてくるボスと殴り合いです。
第九層 | 第十一層 |
ディビニラカンの塔 第十層の特徴
マジでだるい
アタック禁止
1フロアダンジョンで、ボスは罠を使用してきます。
通常攻撃がかなり強く、罠のダメージもそこそこ。
罠を絶対に受けない位置があるので、基本的にその範囲で戦います。
ボスがスキル反射とクロスカウンターを使用してくるため、小細工は通用しません。
敵のHPもかなり高いため、回復スキルが必須になります。 ダメージ罠を設置されることを考えると、上書きできる回復罠スキルがおすすめ。
攻略実況動画
※初見時の動画を切り抜いています。
エリア別攻略
1F
50ターン制限。通常攻撃1750×3。必ず移動するAI。HPは約350~400万。
残り45ターンを初めに、6ターンごとに斜め列範囲罠設置スキルを使用。(39、33、27、、、) ⇒四方冥界の構え
設置位置は以下の通り。
ダメージトラップはボス自身が踏んでも発動し、設置されていないマスには絶対にヒットしないため、罠がないマスの上で行動するのが基本。
ダメージトラップ設置の次のターンはマップ右上と左下にHP40万回復マスを設置。⇒全方陽雪の構え
この回復マスはボス専用。 味方が踏んでも発動しないので踏まれないように妨害しながら戦うことになります。 ボスは飛行を持っているため、ダメージ罠も考えるとかなり動きにくいです。
それ以外のターンは以下の構えをランダムで使用。
- 三方黒氷の構え:自身の上下左右いずれかの4マスに2万ダメージ
- 全方黒風の構え:周囲の敵に4000ダメージ&ノックバック
- 全方天刀の構え:斜め列の敵に5万ダメージ
- 残り3体以下で発狂:全体に3万ダメージ
スキルを避けるのはそこまで難しくはないですが、罠を避けると斜め列配置になるので天刀の構えが刺さることが多いです。
移動後に味方が2体以上スキル範囲に入らないよう動く必要があります。
注意点をまとめると…
- 回復罠(左下・右上)を踏ませない
- 罠が設置されるマスを避けて配置する
- 同時に2体以上スキルを受ける範囲に置かない(次ターンまで考える)
- 敵のHP・攻撃力が高いので回復スキルを入れる(回復罠おすすめ)
殴りながら回復ができるアタックタイプが禁止されているためPT編成の幅がかなり限られます。
アタックタイプ禁止≒エンハンスが使えない、と言うことで一気に決めるのも難しいですね。 敵のHPも非常に高いです。
回転の早い回復スキルを持っていないとかなりきつい戦いになりそうです。
第九層 | 第十一層 |