サモンズボード攻略@ジェイスの図書館

サモンズボードを攻略するどん!無課金~微課金で攻略しています。参考にしてください。

パズドラ終了のお知らせ?曲芸師の強さ!

      2015/02/28


曲芸師つよすぎィ!!!

マジでパズドラ終了かも知れん。

Sponsord Link

曲芸師とは?

今、パズドラをやっているプレイヤーなら知らないものはいない『曲芸師』

ぶっ壊れ。
そして(パズドラを)ぶっ壊し。

曲芸師の登場です!(あ、正確には曲芸「士」です。 ジョブ名なので^^)

pazdra-kyokugeisi

何が強いのか?

ステータスはそこまで高くないんだけど・・・

LSのキャッチ。
これが問題。
『回復の2コンボ以上で攻撃力が7倍』

さらに覚醒が

  • 時間延長
  • 闇ドロップ強化
  • 完全バインド耐性

と無駄がない。(ドロップ強化は微妙だが)
特に完全バインダ耐性はリーダーとしての信頼性を大きく上げることに貢献している。
弱点を減らし、「壊れ」の一端を担っている部分だろう。

本当に強いの?

強い

まあただただ強いと言うのはエアプでも出来ること。
理由についても順に説明をしていこう。

理由その1 倍率

7倍って・・・
他の7倍のLSと比べてみても・・・
光ラー 5色+回復(6コンボ)で7倍
光アヌビス 9コンボで7倍
曲芸師 3コンボ(回復2コンボ)で7倍

明らかにおかしい。
回復さえあれば良いって言うのはやはり強すぎるのではないか?
そもそも盤面のドロップ9個で7倍と言うのが異常とも言える。
光アヌビスはすっかりお通夜モードである。

理由その2 LS条件達成が簡単

上にも書いたように回復ドロップが6個あればLSが発動出来る。
そして必要コンボ数が3と非常に少ない。

パズドラに慣れて3コンボ出来ないという人はいないだろう。
しかしパズドラプレイヤーなら同一ドロップが6個揃うのは厳しい事は分かってもらえると思う。
回復は生命維持にも使うのでなおさらである。

じゃあなぜこのLSが「簡単」と言われるのか?
答えは簡単。
「回復を作るスキルが多いから」だ。

使われるスキル(またはモンスター)の代表として

  • フルーツドラゴン系
  • 防御態勢
  • 英雄神

このあたりが挙げられる。
英雄神は言わずもがな、フルーツドラゴンも実用に足る性能である。
防御態勢もステータスは低いながらも良く使われている。
(ステの低さで言えばふるドラも低い)

これらの回復ドロップを作るモンスターを、
パーティの色に合わせて採用するだけでよい。(たいていは闇)
英雄神以外は無課金でも簡単に入手できる。

理由その3 パーティ編成の自由度が高い

他のリーダーと比べるとパーティに入れるモンスターは何でもいいため、自由度が非常に高い。
それは言い換えれば「全てのダンジョンを攻略できる」とも言える。
全てと言うと極端だが、それに近いことが出来る。
実際にいろんな降臨、チャレンジダンジョンの
クリア動画があがっているので探してみて欲しい。

 

LSに色が含まれているならその属性。
多色なら各色のモンスター。
タイプ別ならそのタイプのモンスター。

このように普通であればパーティに入るモンスターはかなりの制限を受ける。
頭をひねってパーティの構成を考えたことがある人も多いのではないだろうか?
自分も、あーでもないこーでもないと構成を考えたことが山ほどある。

しかし曲芸師にはこの縛りは存在しない。
回復さえあればいいのだから。
同じ属性で揃えはするだろうがどの属性でもいいのだ。
自由度は相当に高い。

2wayで組んでもいいし、列で組んでもいい。
ドロップ強化で組んでもいいし、封印耐性で組んでもいい。
スキブ山盛りでも陣山盛りでもなんでもOK。

強いて言うなら変換が欲しいかな。
まあ、曲芸師が陣を持ってるけど。

 

それならコンボ系のLSも同じじゃないか!と言う声も聞こえてくる。
まあそれは確かにそうだ。
コンボ系のLSはパーティ構成に制限はない。

しかしコンボ系リーダーと曲芸師、この2つは
「理由その1 倍率」で説明した通り、倍率で大きく差が開いている。
同じ強み(自由度)を持っているが、倍率面で強さが違う。

理由その4 持久力がある

曲芸師は回復しながら攻撃できる。
つまり持久力がある。
先制攻撃が多いダンジョンでも問題ない。

HP倍率がないからそんな持久力ないでしょ?
確かにHP倍率がないというのは弱点になりえる。
最大HPが3万も4万も必要なダンジョンはそう多くない。
2万くらいなら確保することは出来るし、それで十分。

回復しながら高倍率で攻撃出来る。
これが強い。
回復量も回復が2コンボ入るからかなり回復できる。

強い理由その5 スキルが陣

曲芸師のスキルはなぜか陣である。
高倍率のLSを持っていながら陣持ち。
これが曲芸師の安定感、強さを跳ね上げている。

高倍率で陣持ちのリーダーと言えば、最近なら光・闇カーリーがいる。
そのLSの倍率は5倍。 しかも多色である。
一方で曲芸師は7倍。 単色で組める。

さらに、なぜか副属性を含まない陣。
そしてパンドラと併用することで闇+回復の2色陣になる。
パーティは自由だが、パンドラと組み合わせるとより強力と言うこと。
(オーバーキル感があるが・・・)

とにかくスキルが有用なのがおかしい。
同じ7倍を出せるリーダーと比べても、
ラー 7777固定ダメージ(笑)
アヌビス カウンター+変換
アヌビスは盤面にもよるが、LSの発動を保証するものではない。

しかし曲芸師は発動させることが容易である。
4色陣だから回復ドロップが欠損することもあり得るが、
かなりの確率でLSを発動することが出来る。

確率と言う言葉が出たのでパーセントで例を出すと、
スキルを使用したときにLSが使えるようになる確率は
ラー 0%
アヌビス 変化なし
曲芸師 80%

こんな感じ。(曲芸師はちゃんと計算しました)
曲芸師は回復が1個、2個になることはないので実際は確率的にはもうちょっと上がります。

7倍と言う倍率。
80%の確率でLSを発動できるスキル。
3コンボ。
曲芸師は強い。

Sponsored Link

曲芸師の欠点

曲芸師にも欠点はある。

  • HP倍率がない
  • 回復泥がないと等倍

目立つところでこの2つ。
HP倍率がないというのを欠点と言うかどうかは微妙なところだが、これによっていけないダンジョンが出てくるのは事実だろう。(サブ次第で対応は出来るだろうけど・・・)

回復ドロップがないと等倍と言うのは明確な弱点。
英雄神と同じように変換がないと何もできない、と言うことになる。
英雄神と比べた場合は落ちコンの期待値が違うけどね。

しかしこの欠点について言及されることはそこまで多くない。
話題が出ても、すぐに終わってしまう。
理由は簡単で、大きな欠点ではないから。

◎HP倍率がない
まずHP倍率がないと厳しいダンジョンはそう多くない。
先制攻撃が厳しいところくらいだろう。
それ以外は曲芸師ならワンパン出来る。(スキルは必要)

ここでも回復しながら攻撃出来る性質がものを言う。
スキルためでダメージを受けても、回復出来るから問題ない。
HP倍率がないというのは言うほど問題ではないということ。

◎スキルを使わないと等倍
人によっては大きな欠点と思うかもしれないが・・・
そもそも等倍がきつい理由は相手の攻撃をさばき切れないから。
逆に言うとさばけるのであれば欠点にはならない。

曲芸師には「回復ドロップ」が必須なので
サブにも回復ドロップを作るモンスターが入ることが多い。
つまり「さばく」事は得意。
そして回復ドロップが6つあれば7倍のLSで攻撃できる。

そう、曲芸師にとって等倍と言うのは欠点ではない。

まとめ

曲芸師は壊れている

まとめ方が雑になってしまったがまあそういうこと笑

自分としては修正が必要だと思うけど、いろいろな面でそうもいかないみたいだね。
パズドラが終わる・・・と言うか明確に終わりに向かい始めるのは間違いないだろうなぁ。

詳しくは別記事で書こうと思う。(なぜパズドラが終わるのか?)
【追記】
書いた ⇒ 曲芸師が強いとなぜパズドラ終了なのか?

 

【筆者雑感】

まとめているときに思ったことだが、
曲芸師を壊れにしてしまった大きな要因はやはり倍率。

倍率が低ければただの『対応力の高いリーダー』だった。
・・・倍率が低くても、と言うべきかな?
5倍の倍率でもそこそこの強リーダーだと思う。
だって5倍で列積めるって強いよね?

5倍でも英雄神(パンドラ)の上位になれたんじゃないかなぁ。
LSで列が乗らないから完全上位とは行かないまでも、ね。

 【追記】

☆無料で光結晶を毎月31個ゲットする方法!☆