サモンズボード攻略@ジェイスの図書館

サモンズボードを攻略するどん!無課金~微課金で攻略しています。参考にしてください。

グランストラスター顕現!星の海【神】霊魂の還る場所をノーコン攻略!

      2016/03/22


海耀獣顕現!星の海【神】霊魂の還る場所をノーコン攻略!

海耀獣グランストラスター
を入手することが出来るイベントダンジョンです。

「海耀獣グランストラスター」のステータスなど詳細はこちら

Sponsord Link

海耀獣顕現 星の海 【神】霊魂の還る場所

海耀獣顕現

「海耀獣顕現」

非常に分かりやすく難しいダンジョンですね。

やや長丁場のダンジョン+タフなボスと言う顕現です。

海耀獣顕現

師範代も言っているように出来る限り早くボスにたどり着きたいところです。

ボスのグランストラスターはHPが高く、
倒すのに時間がかかります。

ミラードームもありダメージスキルも使えないのが厳しいですね。

防御効果を打ち消すスキルは代用が効かないのでぜひ確保&スキル上げをしておきたい駒。 活躍の機会は多いですよ!

海耀獣グランストラスターの性能はこちら



パーティ構成の注意点

  • 回復スキル or エンハンスを入れる
  • 木属性は100ターンバインドを受ける(ボス戦1ターン目)
  • 全体化を入れると良い

この3つです。

戦闘が長くなるとパーティが消耗するので、回復スキルを入れるかエンハンスを入れてさっさと倒すかしましょう。

僕的には回復スキルを複数積むのが安定するのでおすすめです。

ボスの弱点を突ける木属性モンスターはバインドを受けるのでパーティには入れないように。バインド対策ができるのであれば入れてもOK!

ダンジョンを通して隠しアイテムが多く、全体化持ちで踏むとかなり楽になります。2体ほど採用すると良さそうです。

※管理人の初攻略はオシリスパーティでした。(回復スキル盛り)

攻略動画

▼ディフェンスPT(オシリス)▼


▼アタックPT(フォンセ)▼


▼カウンターPT(メリオダス)▼


海耀獣顕現 星の海 【神】霊魂の還る場所 ダンジョン攻略

全5フロアダンジョンです。

ターン制限は55ターンと長め。

1~3Fはボス+雑魚×3の構成になっています。

4Fはボスが存在せず雑魚のみで、ハートが出現します。ハートアップ+全体化があれば効率的に回復が出来るので利用しましょう。

また上にも書いたように隠しアイテムが多いので、全体化の能力持ちは積極的に採用したいところ。

1~3F

【1F】

WS000714

先制 ミラードーム20ターン

【2F】

WS000715

先制 ミラードーム20ターン

【3F】

WS000716

先制 ミラードーム20ターン

1~3Fはボスラッシュ形式。どのステージも先制ミラードーム20ターンがついています。

敵はボス1体+雑魚3体の編成です。

ボスステージなのでハートが出現しません。 

【攻略法】
基本的にボスは雑魚がいなくなるまでほとんど動きません。

なので、まずは雑魚から倒して最後にボスを叩くのがやりやすいですね。ただ、全体的に行動パターンが読めないので面倒ならボスから倒してしまってもOK。3Fのボスだけはスキルのダメージが少し大きいので注意します。

1、2Fはダメージは大したことありませんが、チリツモでじわじわ来ますのでさっさと終わらせましょう。 基本はザコを各個撃破⇒ボスを囲むと言う流れ。 ザコが逃げるようならボスを先にやります。

4F

WS000717

雑魚たくさん。(ベヒーモス1体+リザード5体)

このダンジョンで唯一ハートが出現するフロアです。ハートアップと全体化を合わせるとここで回復が出来ます。

回復ができると言っても敵の数が多いのでまずは敵を倒すことを考えましょう。

特にベヒーモス毎ターン全体に1700ダメージを与えてくるので、優先して倒しましょう。

1~3Fと違い、味方は前のフロアの位置で始まるので3Fを終わらせるときの位置には注意したいですね。

あまりターンをかけすぎるとボスのグランストラスター戦が厳しくなります。ある程度HPを回復したら次のステージに進みましょう。

【攻略法】
囲んで一体ずつ倒していきましょう。

配置次第では最初のターンで一気にたくさん倒せるので、3F終了時に余裕があれば少し配置を整えてから倒すと◎ (仲間を集めておくなど)

Sponsored Link

ボス戦

WS000718

グランストラスター戦ですね。先制でスキル封印3ターンが来ます。

HPが高く長期戦になりやすいボス。また木属性のモンスターは100ターンバインドを受けるので、木属性で挑む場合は対策が必要です。

【攻略法】
最初の5ターン
はほとんど行動が決まっているので、この間に配置などを整えていきましょう。

6ターン目以降は通常のボスと同様にスキルをランダムに使用してきます。即死ではないものの重いダメージなので回避が必要になってきます。

戦い方はだいたい以下の3通り。

  • 回復スキルを使いながら戦う
  • スキルを避けながら戦う
  • アタックパでとにかく殴る

倒されないようにするか、倒される前に倒しきるか。

どちらの戦法をとるかしっかり決めて、パーティの選択をしましょう。

よほど火力が高い場合を除いては、回復スキルなどをしっかりと積んで耐久力を高めるのがおすすめです。

スキルを避けながら戦ってもいいのですが、全てを避けているとなかなか囲めず制限ターン以内に倒せない可能性が高くなります。

適当に回復をしながら戦うのがいいですね。

【行動パターン】

先制攻撃

  • 3ターンスキル使用禁止

攻撃行動

  • 方精霊の構え : 盤面最下段に水属性25000×3ダメージ (ほとんど使用しない)
  • 全方胎動の構え : 周囲に水属性ダメージ(ノックバック大)
  • 二方水圧 or 全方水圧の構え : 上下2列に水属性5000ダメージ
  • 二方浮上 or 全方浮上の構え : 左右2列に水属性5000ダメージ
  • 四方水鳴の構え : 全マス水属性1000ダメージ
  • 三方抱擁の構え : 右列4マスに水属性6000ダメージ
  • 三方解放の構え : 左列4マスに水属性6000ダメージ

割り込み行動

  • 1ターン目 : 木属性の味方を100ターンの間十字方向バインド
  • 2ターン目 : 150ターンミラードーム
  • 5ターン目 : 最下段に水属性25000ダメージ×3

まとめ

海耀獣顕現は、高火力&耐久力が必要です。

ボスのHPが高いので倍率が高いリーダーでないと制限ターンが厳しいです。

スキルのダメージも大きいので耐久性も求められます。

ボスだけならまだしも、道中の中ボスが弱いながらも全体攻撃で削ってくるのがいやらしいですね。

回復スキルやエンハンススキルを利用して戦いましょう。

1コン前提で考えるのであれば、ボス相手に有利に戦える木属性で固めるのが楽ですね。木バインドは1回だけなのでコンティニューをした後は苦なく戦えます。

「海耀獣グランストラスター」の性能はこちら

目次

☆無料で光結晶を毎月31個ゲットする方法!☆